【人狼】特殊ルール付き少喉長期人狼村のお知らせ
2015年12月13日 人狼おそらくDN界隈だと長期人狼プレイヤーはなかなかいないと思いますが、一応宣伝を。
----------以下コピペ----------
現在月狼国で、特殊ルール付き少喉長期人狼村を建てています。
予定では明日0時時点で17人の場合に、明日朝7時より開始です。
また、人数が不足している場合、足りていない人数に応じて募集期間を延長する予定です。現在7名不足しているので、最大7日間募集を延長します。
・特殊なルールで遊んでみたい方
・少喉でゆるく、リアルに優しく遊びたい方
このような方におすすめです。普通にガチ推理も出来るルールとなっていますので、是非皆さまふるってご参加下さい!
村ページ
http://managarmr.sakura.ne.jp/sow.cgi?vid=100&cmd=vinfo
まとめページ
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F%A1%DA%C3%AF%B4%BF%C6%C3%BC%EC%A5%EB%A1%BC%A5%EB%A1%DB%BC%EA%BB%A5%C5%F6%A4%C6%BF%CD%CF%B5
----------ここまで----------
----------以下コピペ----------
現在月狼国で、特殊ルール付き少喉長期人狼村を建てています。
予定では明日0時時点で17人の場合に、明日朝7時より開始です。
また、人数が不足している場合、足りていない人数に応じて募集期間を延長する予定です。現在7名不足しているので、最大7日間募集を延長します。
・特殊なルールで遊んでみたい方
・少喉でゆるく、リアルに優しく遊びたい方
このような方におすすめです。普通にガチ推理も出来るルールとなっていますので、是非皆さまふるってご参加下さい!
村ページ
http://managarmr.sakura.ne.jp/sow.cgi?vid=100&cmd=vinfo
まとめページ
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F%A1%DA%C3%AF%B4%BF%C6%C3%BC%EC%A5%EB%A1%BC%A5%EB%A1%DB%BC%EA%BB%A5%C5%F6%A4%C6%BF%CD%CF%B5
----------ここまで----------
【長期人狼宣伝】闇狩人村
2015年7月24日 人狼瓜科国 闇カリュード村
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?r=30&v=1599#newsay
素村が闇狩人、狼が智狼になっている闇狩人村が建っているようです。まだ検討中ですがぼくも入るかもしれません。入らないかもしれません。
なんにせよ面白そうなので興味ある方いたら是非。
ちなみに、長期にしては発言ポイント600/dayと少な目なので、ゆるく出来そうではありますね。
◆闇狩人とは
狩人のインターフェースをした、ただの村人。護衛セットは出来るが、もちろん狩人としての能力はない。本人視点で破綻すると(護衛先が襲撃死するなど)狩人→闇狩人に代わり、自分が闇狩人であったことがわかる。
◆智狼
襲撃した相手の役職がわかる。本人すら把握できていない闇狩人かどうかもわかる。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?r=30&v=1599#newsay
素村が闇狩人、狼が智狼になっている闇狩人村が建っているようです。まだ検討中ですがぼくも入るかもしれません。入らないかもしれません。
なんにせよ面白そうなので興味ある方いたら是非。
ちなみに、長期にしては発言ポイント600/dayと少な目なので、ゆるく出来そうではありますね。
◆闇狩人とは
狩人のインターフェースをした、ただの村人。護衛セットは出来るが、もちろん狩人としての能力はない。本人視点で破綻すると(護衛先が襲撃死するなど)狩人→闇狩人に代わり、自分が闇狩人であったことがわかる。
◆智狼
襲撃した相手の役職がわかる。本人すら把握できていない闇狩人かどうかもわかる。
【人狼宣伝】22時開始予定ケル国ID公開村
2013年7月14日 人狼http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=1111#form
僕が立てた村ではないです。
ID公開村なのでその点は要注意。
僕は今の作業が終わって間に合えば入ります。
僕が立てた村ではないです。
ID公開村なのでその点は要注意。
僕は今の作業が終わって間に合えば入ります。
【人狼】ケル国1089村
2013年7月7日 人狼1089村 【24:25】誰でも歓迎 壱番街村【点呼開始】
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=1089&date=0
キング(霊能)
占い2人出て片方がもう片方に白出しする
なので自分が出る
あとは序盤からサイコとか結構黒視されてきてる
そんな中、割りと白いとこが次々と吊られて行きつつ、GJも出る
早々にサクラ(占い)が吊られるので、とりあえずは残ったアキヨシを見ていくが、状況的に狂人ぽく見えてくる サガネが視点漏れくさい発言をするが即座に持ち直すのでやっぱりアキヨシ狂と思って吊る
最終日フミノエが狩人CO これは割りと本物なのかなと思い、残った中で考えるとどう見ても白いヒロミを除いてモモとサガネが2狼に
モモを吊った結果白かったので負け
ヒロミが本当に白かった あと1日あったら一気に黒くなってたかもしれない
サガネは本当に視点漏れてたのね
前からそうなんだけど、全体の中で重要視されてるとことか自分が気になったとこをガンガン見ていくので、他人と対話はしない あんまりよくないよなあ
もし誰かからレスきたらそれには返すけどね
誰かがこう発言したから、それなんで?みたいのは言わない 言おうと思っても、「わざわざ突っ込むほどか?」といつも思ってしまう
本当に狂ってる発言あればいうけど
このへんが自分の甘いとこだなあ
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=1089&date=0
キング(霊能)
占い2人出て片方がもう片方に白出しする
なので自分が出る
あとは序盤からサイコとか結構黒視されてきてる
そんな中、割りと白いとこが次々と吊られて行きつつ、GJも出る
早々にサクラ(占い)が吊られるので、とりあえずは残ったアキヨシを見ていくが、状況的に狂人ぽく見えてくる サガネが視点漏れくさい発言をするが即座に持ち直すのでやっぱりアキヨシ狂と思って吊る
最終日フミノエが狩人CO これは割りと本物なのかなと思い、残った中で考えるとどう見ても白いヒロミを除いてモモとサガネが2狼に
モモを吊った結果白かったので負け
ヒロミが本当に白かった あと1日あったら一気に黒くなってたかもしれない
サガネは本当に視点漏れてたのね
前からそうなんだけど、全体の中で重要視されてるとことか自分が気になったとこをガンガン見ていくので、他人と対話はしない あんまりよくないよなあ
もし誰かからレスきたらそれには返すけどね
誰かがこう発言したから、それなんで?みたいのは言わない 言おうと思っても、「わざわざ突っ込むほどか?」といつも思ってしまう
本当に狂ってる発言あればいうけど
このへんが自分の甘いとこだなあ
【人狼】ケル国1078村
2013年7月5日 人狼この人数でケル国で参加したのは割と久しぶりかも。
1078村 【24:00】誰でも歓迎 霧雨降る街【点呼開始】
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=1078&date=0
ユーリ(村人)
2日目にじわじわCOが進んで、2-1-1状態になる。
この編成で占い2COはいかがなものか?と思い、ジョセフ占いの欠けもありそうだと思いつつも、そんな考えは今しなくていいと判断していたら最速で吊られて死亡。
3日目マリーベルが占いCO、COが遅れ、結果的に占い潜伏スタートとなっていたが、結構真ぽかったので黒出しされたギュルが死ぬ。
その後は墓下でギュルとお話。
序盤素村の時に偽占に黒出されて、その時既に霊能が死んでいる状況だとして
僕なら占が偽だと主張はするけど、自分が吊られることについては抵抗しないかな
黒出しされたというだけで吊るな的なことをギュルは言っていたし、確かに霊能が死んでいる状況だとここでの吊りがそのまま占いの真偽に響くわけではない。でも、「黒出しされてる人が死んだ」「それを狼は見ている(占い結果も含めて)」なので、それに対する反応から発言を整理すれば占いの真偽に近づいていくと思うんだけどな。
ギュルがあまりにも強く主張するので、これはすごいいいタイミングで現れた狂人なんじゃないかと思い始める。(でももし死んでなかったらマリーベル真でロックオンしてたと思う)
最終結果、処刑欄には
2D:ユーリ(村人)
3D:ギュル(人狼)
4D:ヌァベル(人狼)
5D:カイン(狂人)
6D:サリィ(人狼)
何この恥ずかしい処刑欄 自分以外全員敵やん
まあヌァベルとカインは騙りでギュルは黒出し、サリィも出力の出し方が明らかに不穏だったので分かりやすい感じではあった
しかし狩人欠けで勝てたのはマリーベルのおかげだと思う
襲撃先からして序盤の時点で狩人欠けが狼には見えていたんだろうなあ
追記:
すぐ下の記事やケルの自己紹介欄にも書いていますが、チャットルームを使ってみませんか?という検討です。今はログインしていないので部屋は立っていませんが、需要があれば部屋を立ててチャットしてみるのもありかなと
1078村 【24:00】誰でも歓迎 霧雨降る街【点呼開始】
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=1078&date=0
ユーリ(村人)
2日目にじわじわCOが進んで、2-1-1状態になる。
この編成で占い2COはいかがなものか?と思い、ジョセフ占いの欠けもありそうだと思いつつも、そんな考えは今しなくていいと判断していたら最速で吊られて死亡。
3日目マリーベルが占いCO、COが遅れ、結果的に占い潜伏スタートとなっていたが、結構真ぽかったので黒出しされたギュルが死ぬ。
その後は墓下でギュルとお話。
序盤素村の時に偽占に黒出されて、その時既に霊能が死んでいる状況だとして
僕なら占が偽だと主張はするけど、自分が吊られることについては抵抗しないかな
黒出しされたというだけで吊るな的なことをギュルは言っていたし、確かに霊能が死んでいる状況だとここでの吊りがそのまま占いの真偽に響くわけではない。でも、「黒出しされてる人が死んだ」「それを狼は見ている(占い結果も含めて)」なので、それに対する反応から発言を整理すれば占いの真偽に近づいていくと思うんだけどな。
ギュルがあまりにも強く主張するので、これはすごいいいタイミングで現れた狂人なんじゃないかと思い始める。(でももし死んでなかったらマリーベル真でロックオンしてたと思う)
最終結果、処刑欄には
2D:ユーリ(村人)
3D:ギュル(人狼)
4D:ヌァベル(人狼)
5D:カイン(狂人)
6D:サリィ(人狼)
何この恥ずかしい処刑欄 自分以外全員敵やん
まあヌァベルとカインは騙りでギュルは黒出し、サリィも出力の出し方が明らかに不穏だったので分かりやすい感じではあった
しかし狩人欠けで勝てたのはマリーベルのおかげだと思う
襲撃先からして序盤の時点で狩人欠けが狼には見えていたんだろうなあ
追記:
すぐ下の記事やケルの自己紹介欄にも書いていますが、チャットルームを使ってみませんか?という検討です。今はログインしていないので部屋は立っていませんが、需要があれば部屋を立ててチャットしてみるのもありかなと
【雑記】人狼雑談用チャット部屋の検討
2013年7月4日 人狼直接僕が参加したわけではないですが、ケル国での雑談村の扱いについて色々あったようで。そこで、雑談するなら外部のチャット部屋を使ってみよう、という試みでちょっと検討してみました。
デュラララ!というライトノベルをご存知でしょうか。作中ではオリジナルのチャットルームが登場していました。こちらのサイトは、そのアニメ版に登場したチャットルームを再現したものです。
類似サイトがたくさんありますが、色々調べてみたところこのチャットルームでは『内緒モード』という機能があるようです。まだいまひとつ理解出来ていないのですが、ある程度専用部屋としてチャットを使うことが出来るみたいです。
また、他のサイトとは違って、こちらではIDを登録しログインすることで内部でツイッターのような機能(つぶやきやフォロー等)があり、ユーザー同士でつながりが持てるようになっています。
部屋名:ケル国雑談専用
部屋立主:板尾の嫁
でテストで部屋を作っています。
(荒らし対策として、ID登録者のみ参加可能な部屋にしています。)
IDを登録後、ログインして好きな名前でチャットルームに参加出来ます。注意点として、部屋から抜ける時はログアウトしたほうがいいようです。また、二窓以上開くのもあまり推奨ではないようです。
チャット上部にいくつかのアイコンが並んでいます。
試しにチャットしてみるのはいかがでしょうか?
追記:デュラララをご存知ない方でも特に問題はありません。チャットルームのインターフェースを再現しているだけでただのチャット部屋です。
内緒モード付きデュラララ チャット
edensoi.com/dura/
デュラララ!というライトノベルをご存知でしょうか。作中ではオリジナルのチャットルームが登場していました。こちらのサイトは、そのアニメ版に登場したチャットルームを再現したものです。
類似サイトがたくさんありますが、色々調べてみたところこのチャットルームでは『内緒モード』という機能があるようです。まだいまひとつ理解出来ていないのですが、ある程度専用部屋としてチャットを使うことが出来るみたいです。
また、他のサイトとは違って、こちらではIDを登録しログインすることで内部でツイッターのような機能(つぶやきやフォロー等)があり、ユーザー同士でつながりが持てるようになっています。
部屋名:ケル国雑談専用
部屋立主:板尾の嫁
でテストで部屋を作っています。
(荒らし対策として、ID登録者のみ参加可能な部屋にしています。)
IDを登録後、ログインして好きな名前でチャットルームに参加出来ます。注意点として、部屋から抜ける時はログアウトしたほうがいいようです。また、二窓以上開くのもあまり推奨ではないようです。
チャット上部にいくつかのアイコンが並んでいます。
■歯車:部屋のホスト専用機能、押すと「部屋名」を変えたり、荒らし等を「退室させる」事が出来る。他の人にホストの「管理権限を渡す」ことも出来る。
■スピーカー:自分を含めて発言がある度に音が鳴るようになる。
■人の形:現在その部屋にいる人数・名前が表示される。
■フキダシ:発言する度に文章の周りの線がアニメーション化される。
(一部他サイトより引用)
試しにチャットしてみるのはいかがでしょうか?
追記:デュラララをご存知ない方でも特に問題はありません。チャットルームのインターフェースを再現しているだけでただのチャット部屋です。
【人狼】人狼~嘘つきは誰だ?~ 今日22:30より
2013年6月24日 人狼http://www.fujitv.co.jp/jinroh/index.html
今日フジテレビでやるようです。
これまでの放送は見ていないのですが、普段ケル国でやっているようなものとはしきたりが違うようで。
・編成は9人固定、ダミーなし、村村村村村狼狼占狩
・占いCOは定石ではない?基本的に役職持ちはCOをしないっぽい?
・仮にCOするとしても、【役職CO】という謎CO(まあこれは自分もやったことある でもこの場合こんなことするべきかどうかは微妙)
・芸能人なのでそれなりに会話を盛り上げるゲームにはなりそうだけど、戦略上お粗末で勝ちにいっていないようにみえるかも?(推測。実際にどうなのかは見てのお楽しみ)
今日も村がたっているようですが、とりあえずは番組のほうを見てみます。
そして別件ですが、ようやく熱から解放されつつあります。
以下、これまでの経過
先週水曜日:仕事中、体のだるさに気づく。ただの夏バテみたいなものだと思い、特に気にせず仕事を終え帰宅。疲れもあると思い帰ってそうそうすぐに寝る。
木曜日:明らかに体調がおかしい。お昼休みに会社で体温計を借りると38.8とやや高熱。その場で帰宅しすぐ薬を飲んで寝る。
金曜日:朝熱を測ると37度台(詳しくは忘れた) しかし熱の数値とはうらはらに結構しんどいので、熱が下がり次第途中出社することを会社に伝える。 しかし時間が進むにつれてどんどん体温は上がる。
土曜日:飲んでいた薬が尽きる。そして体温は39度台へ。このふらふらの状態のなかなんとか近所のドラッグストアにいって、食料と薬を買う。体温は38~39度台をいったりきたり
日曜日:39.5の最高記録更新。夕方頃友人が見舞いに来る。 深夜になってようやく37度台まで下がる
月曜(今日):だるさが残る為今日も会社休むことに。無念。そして今日一日中横になっていてようやく37.0とほぼ平熱に(今ここ)
およそ一週間かかってようやく治るところまできました。
まずは心配してくださった方、大変ご心配をおかけしました。
明日にはまともに会社にもいけそうです。
あと人狼とかMTGとかやりたいです。
今日フジテレビでやるようです。
これまでの放送は見ていないのですが、普段ケル国でやっているようなものとはしきたりが違うようで。
・編成は9人固定、ダミーなし、村村村村村狼狼占狩
・占いCOは定石ではない?基本的に役職持ちはCOをしないっぽい?
・仮にCOするとしても、【役職CO】という謎CO(まあこれは自分もやったことある でもこの場合こんなことするべきかどうかは微妙)
・芸能人なのでそれなりに会話を盛り上げるゲームにはなりそうだけど、戦略上お粗末で勝ちにいっていないようにみえるかも?(推測。実際にどうなのかは見てのお楽しみ)
今日も村がたっているようですが、とりあえずは番組のほうを見てみます。
そして別件ですが、ようやく熱から解放されつつあります。
以下、これまでの経過
先週水曜日:仕事中、体のだるさに気づく。ただの夏バテみたいなものだと思い、特に気にせず仕事を終え帰宅。疲れもあると思い帰ってそうそうすぐに寝る。
木曜日:明らかに体調がおかしい。お昼休みに会社で体温計を借りると38.8とやや高熱。その場で帰宅しすぐ薬を飲んで寝る。
金曜日:朝熱を測ると37度台(詳しくは忘れた) しかし熱の数値とはうらはらに結構しんどいので、熱が下がり次第途中出社することを会社に伝える。 しかし時間が進むにつれてどんどん体温は上がる。
土曜日:飲んでいた薬が尽きる。そして体温は39度台へ。このふらふらの状態のなかなんとか近所のドラッグストアにいって、食料と薬を買う。体温は38~39度台をいったりきたり
日曜日:39.5の最高記録更新。夕方頃友人が見舞いに来る。 深夜になってようやく37度台まで下がる
月曜(今日):だるさが残る為今日も会社休むことに。無念。そして今日一日中横になっていてようやく37.0とほぼ平熱に(今ここ)
およそ一週間かかってようやく治るところまできました。
まずは心配してくださった方、大変ご心配をおかけしました。
明日にはまともに会社にもいけそうです。
あと人狼とかMTGとかやりたいです。
【人狼】ケル国1004村
2013年6月19日 人狼 コメント (3)http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=1004&date=0
技師レネ
割りと村らしい軽い発言をしていくが、実際のところいい発言ができず、
レネシニードの占いゾーンからの占いトルテ襲撃で、ランダムで6d死亡
結果的には割りと序盤から黒視(or中庸、寡黙)の人が人狼という結果
むしろ濃い処刑欄の途中にふいに並ぶレネ
依然として「思ったこと」をほいほい発言しちゃうのと、せっかく村なのだから全力で灰の黒探ししないといけないと思ったとこが反省。
あとは長期明けて久しぶりにケル国入った印象だけど、メンバーが半固定化されている為戦略や考え方、立ち回りに偏りがあると思った。青ログで基本の鬼才さんも言ってたね。
個人的には、長期や他の短期村に遠征に行くのはありなんじゃないかという。もちろんそのへんは自由なんだけど、僕と同時期に始めた人はだいたい二ヶ月ぐらい経つわけだしむしろケルではもっと多くやってる人のほうが多いはず。遠征行くなら時期的にはいいかも
技師レネ
割りと村らしい軽い発言をしていくが、実際のところいい発言ができず、
レネシニードの占いゾーンからの占いトルテ襲撃で、ランダムで6d死亡
結果的には割りと序盤から黒視(or中庸、寡黙)の人が人狼という結果
むしろ濃い処刑欄の途中にふいに並ぶレネ
依然として「思ったこと」をほいほい発言しちゃうのと、せっかく村なのだから全力で灰の黒探ししないといけないと思ったとこが反省。
あとは長期明けて久しぶりにケル国入った印象だけど、メンバーが半固定化されている為戦略や考え方、立ち回りに偏りがあると思った。青ログで基本の鬼才さんも言ってたね。
個人的には、長期や他の短期村に遠征に行くのはありなんじゃないかという。もちろんそのへんは自由なんだけど、僕と同時期に始めた人はだいたい二ヶ月ぐらい経つわけだしむしろケルではもっと多くやってる人のほうが多いはず。遠征行くなら時期的にはいいかも
【人狼】こないだの長期で私が最終日折れた理由
2013年6月17日 人狼 コメント (2)ひみつにいどうー
あと戦略上学んだこと
・起きた事実を現実のものとして受け止め、今までの想定と大きく外れていた場合はその誤差を改めて確認する
・特に長期では発言を精査する 短期と同じようなノリで発言していたのでは、おそらく日を追うごとに白が取りにくくなっていく
思い付いたらどんどん追記していこうー
今回の失敗を踏まえて、長期の基盤となるBBSのまとめを色々みまくった。禁止行為、マナー、セオリー、用語、そしていくつかの過去村ログも。これは短期でやる場合にも非常に為になることが色々かいているので、ケル勢でまだ見たことないという人は見ておくのが吉。
あと戦略上学んだこと
・起きた事実を現実のものとして受け止め、今までの想定と大きく外れていた場合はその誤差を改めて確認する
・特に長期では発言を精査する 短期と同じようなノリで発言していたのでは、おそらく日を追うごとに白が取りにくくなっていく
思い付いたらどんどん追記していこうー
今回の失敗を踏まえて、長期の基盤となるBBSのまとめを色々みまくった。禁止行為、マナー、セオリー、用語、そしていくつかの過去村ログも。これは短期でやる場合にも非常に為になることが色々かいているので、ケル勢でまだ見たことないという人は見ておくのが吉。
【人狼】霧雨降る街お気に入りキャラランキング
2013年6月14日 人狼 コメント (3)http://sweetberry9050.web.fc2.com/kirisameSet.html
ここで200ぐらい(結構めんどい)の判定すれば好きなキャラがソートされるよ!
ということで自分のランキング
1位:レネ
2位:ルファ
3位:ユーリ
4位:トロイ
5位:マリーベル
6位:ミレイユ
7位:リディヤ
8位:レディア
9位:クレイグ
10位:マスケラ
・・・・・・
最下位:スー
なんか知らんけどぬぁべるとか入ってないな なんでだろう
自分のランキングは他の人の使ってるキャラの印象と、あとは自分でよく使うキャラって感じで好き嫌いを決めた。レディアとか使ったことないけどあおのりさん好きなので。
ここで200ぐらい(結構めんどい)の判定すれば好きなキャラがソートされるよ!
ということで自分のランキング
1位:レネ
2位:ルファ
3位:ユーリ
4位:トロイ
5位:マリーベル
6位:ミレイユ
7位:リディヤ
8位:レディア
9位:クレイグ
10位:マスケラ
・・・・・・
最下位:スー
なんか知らんけどぬぁべるとか入ってないな なんでだろう
自分のランキングは他の人の使ってるキャラの印象と、あとは自分でよく使うキャラって感じで好き嫌いを決めた。レディアとか使ったことないけどあおのりさん好きなので。
【人狼】最近の人狼・2
2013年6月13日 人狼1143 【誰歓】少人数小発言村
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1143#newsay
3日目:占い1人死亡
僕が参加してるとかしていないだとかそういうことは……うん、これ以上はお察し
ケル国あんま入れてないのが残念
毎日RealmさんとBlackbeeさんが村立ててもらってるのになー
人数は一時期減少したのからぶり返して増えてきた様子
今日のエピは色々おもしろいな 強キャラが役持ちで処刑欄が埋まる
編成はどれがバランスいいとか全然わかんないや
ただ、人狼は何ポイント、狂人は何ポイントみたいな感じで、人狼側と村側のポイントを釣り合うようにしてうまいこと公式にまとめられそうな気がする
なんか、戦略上出来るのか、あり得るのかっていう疑問が浮かんでたけど忘れた
思い出したら追記しよう
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1143#newsay
3日目:占い1人死亡
僕が参加してるとかしていないだとかそういうことは……うん、これ以上はお察し
ケル国あんま入れてないのが残念
毎日RealmさんとBlackbeeさんが村立ててもらってるのになー
人数は一時期減少したのからぶり返して増えてきた様子
今日のエピは色々おもしろいな 強キャラが役持ちで処刑欄が埋まる
編成はどれがバランスいいとか全然わかんないや
ただ、人狼は何ポイント、狂人は何ポイントみたいな感じで、人狼側と村側のポイントを釣り合うようにしてうまいこと公式にまとめられそうな気がする
なんか、戦略上出来るのか、あり得るのかっていう疑問が浮かんでたけど忘れた
思い出したら追記しよう
【人狼】長期人狼 1143 【誰歓】少人数小発言村
2013年6月11日 人狼1143 【誰歓】少人数小発言村
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1143#newsay
約半月前からの募集がようやくスタート。
前回の村から発言ポイントががくっと減って600、13人で狼3?
発言ポイントが少ないっていうのは、他人の発言読むのや自分が発言するのにエネルギー使う量がどうしても減るので、時間ない人でもやりやすいのかな。
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1143#newsay
約半月前からの募集がようやくスタート。
前回の村から発言ポイントががくっと減って600、13人で狼3?
発言ポイントが少ないっていうのは、他人の発言読むのや自分が発言するのにエネルギー使う量がどうしても減るので、時間ない人でもやりやすいのかな。
945村 【誰歓】サク村
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=945&type=say&date=1
れいす(村人 )
946村 サクサク村
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=946&type=say&date=1
ルファ(人狼 )
両方とも、黒塗りされてからの白回復でうまく勝てた
なんだろう
割りと序盤適当に発言して滑るけど、その立て直しが得意なのかな?
(しかし序盤で滑ってるのでプラスマイナスでマイナス)
かつて占いやったときに3日目以降みるみる信頼回復出来たのが結構思い出深い
あと夜の時間はちゃんとみよう
そんなしょうもないことで負けてもつまらない
この前もそうだったけど、村でも狼でも根本的に間違ったプレイング(例えば死んでる人が死んでなかったりといった、どの視点から見てもおかしい考察)が多いので、それを直したい。そろそろそういうところで中身透けてくるところかもしれない。
あとついでに今日一緒になった少人数の印象を。まあ今さら感ありますが。
kiwamuさんは色々発言が為になる。俯瞰的に場を見てる感じ。
ぱーらいすさんは言うまでもなく強キャラ。早明け関係の発言と時間の関係はよく見てるなーと思った。
にょすさんはお久しぶりです感ある。人狼始めた最初の方に見かけた古参の方。
blackbeeさんはいつもお世話になっております!といった感じです。ライラックさんとお知り合いらしいのでそのうちその界隈で集まってリアル人狼とかどうでしょうか。……とはいってもレガシーやってないんだよなあ。
最近よく村立役者となってるBlackbeeさんとRealmさんですが、Realmさんは発言や推理の流れで結構透けるけどBlackbeeさんは全然分からない。透けるのが良いとも悪いとも限らないので(というかゲームする上では透けないほうがいいのかな)これ自体に他意はないです。ただ、見た目コワモテだけど実は中身優しいダンディ、みたいな謎のイメージだけはある。
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=945&type=say&date=1
れいす(村人 )
946村 サクサク村
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=946&type=say&date=1
ルファ(人狼 )
両方とも、黒塗りされてからの白回復でうまく勝てた
なんだろう
割りと序盤適当に発言して滑るけど、その立て直しが得意なのかな?
(しかし序盤で滑ってるのでプラスマイナスでマイナス)
かつて占いやったときに3日目以降みるみる信頼回復出来たのが結構思い出深い
あと夜の時間はちゃんとみよう
そんなしょうもないことで負けてもつまらない
この前もそうだったけど、村でも狼でも根本的に間違ったプレイング(例えば死んでる人が死んでなかったりといった、どの視点から見てもおかしい考察)が多いので、それを直したい。そろそろそういうところで中身透けてくるところかもしれない。
あとついでに今日一緒になった少人数の印象を。まあ今さら感ありますが。
kiwamuさんは色々発言が為になる。俯瞰的に場を見てる感じ。
ぱーらいすさんは言うまでもなく強キャラ。早明け関係の発言と時間の関係はよく見てるなーと思った。
にょすさんはお久しぶりです感ある。人狼始めた最初の方に見かけた古参の方。
blackbeeさんはいつもお世話になっております!といった感じです。ライラックさんとお知り合いらしいのでそのうちその界隈で集まってリアル人狼とかどうでしょうか。……とはいってもレガシーやってないんだよなあ。
最近よく村立役者となってるBlackbeeさんとRealmさんですが、Realmさんは発言や推理の流れで結構透けるけどBlackbeeさんは全然分からない。透けるのが良いとも悪いとも限らないので(というかゲームする上では透けないほうがいいのかな)これ自体に他意はないです。ただ、見た目コワモテだけど実は中身優しいダンディ、みたいな謎のイメージだけはある。
【DN人狼】ラスギデオン村
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1143
パスワードはburentan
ぶれんたんさんのとこです。内容はそのままコピーさせていただきました。l
現状あまり人数が集まっていないので、前回参加した上での長期の時間的特徴を僕の目線から。
◆長期だからといって、期間中常に拘束されるわけではない
多分こういう風に捉えて尻込みしている方が多いと思いますが、全くそんなことはありません。議論が活発になるのは夜8時頃~更新を挟んでの深夜1時頃まで。普段短期をやっている時間帯とだいたい同じですね。
じゃあ「毎日短期を夜固定でやることになるのと同等なら、やはりそれもきつい」と思われるかもしれませんが、ぶれんたんさんも言うように、そんなこともありません。毎日人狼に力を注げるような人自体がまれで、実際にはプライベートの都合もありますし、村としてもそれは尊重しています。実際前回の村でも、「今日はあまり時間が取れないから、吊り希望、占い希望と、少し考察を」といった感じのメッセージを残して1日を終えていく人もいました。
最悪どうしても都合がつかない場合、最低24時間に1回の発言さえなんとかすれば、続けることはできます。まあそれすらきつい場合があるという人は厳しいかもしれません。
他人の発言を見て、それに対する考察を述べるというのは人狼の基本スタイルですが、短期と違って1日24時間というむしろ多すぎる考察時間が与えられている為、例えば夜のうちに気になる発言を整理しておいて、日中空いた時間にそれを考察し、夜に自分の考えをまとめて発言、といったことが出来ます。実際僕もそういうスタイルで、会社のお昼休憩と、家帰ってからの夜中に発言をある程度まとめてしていました。頭さえ使えば、パソコンの前に拘束される必要もないってことですね。
短期村では、だいたい毎日20~22時ぐらいにスタートする村がたっています。個人的な印象としては、その短期村に一週間で半分以上(4日以上)参加できるぐらいの人なら、長期も余裕でいけると思います。(半分以上というのは目安で、2日や3日ぐらいしか参加出来ていない、という人が駄目ってわけではないです。)
また、個人の裁量によりますが、議論が停滞して特に考察することがなくなる時もあります。そういった時は短期に入ることもできます。もちろん長期があるのでそちらにエネルギーを注ぐのが推奨ではありますが、その辺はどれぐらいのスキルがあるかにかかわってきます。前回の長期では僕は初めてだった為、その間一週間は短期に参加しませんでしたが、時間的な都合では参加することはまったくもって可能でした。
おそらくほとんどの方が時間的制約を一番懸念していることとは思いますが、思ったよりは緩く出来ます。不安はあるかもしれませんが、是非一緒に参加しましょう!
追記:
結局は個人がどれだけ時間と労力をさけるか、です。これは決して「参加する以上、全力で取り組んでね、やれるよね?」などと脅しているわけではありません。個人の都合やスキルに合わせて柔軟に調整が出来るということです。自分が調整して出来る範囲の力で参加すればいいだけです。
なんかこの説明だと僕が村立てたかのような……
ぶれんたんさんが親玉ですので詳しくはそちらに!
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?v=1143
パスワードはburentan
ぶれんたんさんのとこです。内容はそのままコピーさせていただきました。l
・DN人狼、長期第2弾です。引き続き初心者歓迎。
・今回はG国編成、無記名投票、発言800ptです。喉に注意。
・更新時刻(0:00)に11名(ダミー含)以上集まっている場合、開始します。
・プロローグ中、1日発言無しだと村から追い出される仕様なので注意。無論突然死はダメ絶対。
・基本24h進行で状況に応じてコミット、延長ありです。
・参加前に必ず禁止行為に目を通してください。http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/sow/sow.cgi?cmd=prohibitのAとC及び、Dの(1)~(7)を採用しようと思います。
・よって遺言COはなしで。あと推理関連でのアクションの使用も不可。
・進行中に参加者同士がリアルで遭遇することもあると思いますが、ここ以外の場所で議論やネタバレなどをすることは絶対にやめてください。
・リアル優先で構いませんが、更新前2hぐらいはできれば参加できるようにお願いします。無理そうな日とかは事前に言いましょう。
・短期村に途中で遊びにいくのも構いませんが、更新時間とかに注意してご利用は計画的に。
・どうしても忙しいって人は、見物人としてどうぞ。墓下でお話しできます。
・更新間隔等の諸々のルールは参加者の希望によって変更される可能性があります。
現状あまり人数が集まっていないので、前回参加した上での長期の時間的特徴を僕の目線から。
◆長期だからといって、期間中常に拘束されるわけではない
多分こういう風に捉えて尻込みしている方が多いと思いますが、全くそんなことはありません。議論が活発になるのは夜8時頃~更新を挟んでの深夜1時頃まで。普段短期をやっている時間帯とだいたい同じですね。
じゃあ「毎日短期を夜固定でやることになるのと同等なら、やはりそれもきつい」と思われるかもしれませんが、ぶれんたんさんも言うように、そんなこともありません。毎日人狼に力を注げるような人自体がまれで、実際にはプライベートの都合もありますし、村としてもそれは尊重しています。実際前回の村でも、「今日はあまり時間が取れないから、吊り希望、占い希望と、少し考察を」といった感じのメッセージを残して1日を終えていく人もいました。
最悪どうしても都合がつかない場合、最低24時間に1回の発言さえなんとかすれば、続けることはできます。まあそれすらきつい場合があるという人は厳しいかもしれません。
他人の発言を見て、それに対する考察を述べるというのは人狼の基本スタイルですが、短期と違って1日24時間というむしろ多すぎる考察時間が与えられている為、例えば夜のうちに気になる発言を整理しておいて、日中空いた時間にそれを考察し、夜に自分の考えをまとめて発言、といったことが出来ます。実際僕もそういうスタイルで、会社のお昼休憩と、家帰ってからの夜中に発言をある程度まとめてしていました。頭さえ使えば、パソコンの前に拘束される必要もないってことですね。
短期村では、だいたい毎日20~22時ぐらいにスタートする村がたっています。個人的な印象としては、その短期村に一週間で半分以上(4日以上)参加できるぐらいの人なら、長期も余裕でいけると思います。(半分以上というのは目安で、2日や3日ぐらいしか参加出来ていない、という人が駄目ってわけではないです。)
また、個人の裁量によりますが、議論が停滞して特に考察することがなくなる時もあります。そういった時は短期に入ることもできます。もちろん長期があるのでそちらにエネルギーを注ぐのが推奨ではありますが、その辺はどれぐらいのスキルがあるかにかかわってきます。前回の長期では僕は初めてだった為、その間一週間は短期に参加しませんでしたが、時間的な都合では参加することはまったくもって可能でした。
おそらくほとんどの方が時間的制約を一番懸念していることとは思いますが、思ったよりは緩く出来ます。不安はあるかもしれませんが、是非一緒に参加しましょう!
追記:
結局は個人がどれだけ時間と労力をさけるか、です。これは決して「参加する以上、全力で取り組んでね、やれるよね?」などと脅しているわけではありません。個人の都合やスキルに合わせて柔軟に調整が出来るということです。自分が調整して出来る範囲の力で参加すればいいだけです。
なんかこの説明だと僕が村立てたかのような……
ぶれんたんさんが親玉ですので詳しくはそちらに!
【人狼】936村+937村
2013年6月3日 人狼936村 【22:30】誰でも歓迎牛村【点呼】
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=936&type=say&date=1
ユーリ(村人)
937村 【誰歓】I多分少人数村
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=937&type=say&date=1
レネ(村人)
感想反省等は後ほど
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=936&type=say&date=1
ユーリ(村人)
937村 【誰歓】I多分少人数村
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=937&type=say&date=1
レネ(村人)
感想反省等は後ほど
【人狼】宣伝ケル国929村
2013年5月30日 人狼ちょいちょい参加してます
が、やっぱり平日は結構きついかな
20時スタートが多いけど、家帰ってきてすぐゆっくり出来るわけではないので
どうしても2つ目の村あたりから参加になる
まあ最大の理由は手元のカード整理が全然終わってないからなのですが
どっかの村でも言ったけど、長期は本当に面白かったので、あれをまたやりたい
長期が出来ないから短期入ってる感あるね
でも長期となるとさらに村が立ちにくいんだよなあ……
が、やっぱり平日は結構きついかな
20時スタートが多いけど、家帰ってきてすぐゆっくり出来るわけではないので
どうしても2つ目の村あたりから参加になる
まあ最大の理由は手元のカード整理が全然終わってないからなのですが
どっかの村でも言ったけど、長期は本当に面白かったので、あれをまたやりたい
長期が出来ないから短期入ってる感あるね
でも長期となるとさらに村が立ちにくいんだよなあ……
【人狼】903村 【誰歓迎】そろそろ眠いけどね杉村
2013年5月23日 人狼903村 【誰歓迎】そろそろ眠いけどね杉村
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=903&type=say&date=1
レネ(村人)
定番のレネで。
夕方に帰宅→睡魔が襲ってきたので、「8時ちょっとまでまで寝るか― 起きたら即20時村入ろう」→12時に起きる→時間が消し飛ぶ
1時頃開始の村(おそらく今日最後)に参戦
展開としては、占いCO2、霊能CO1からの3日目灰のアーニャ襲撃。この時点で占い霊能両方残してアーニャ噛みは発言噛みかなとは思ったがにしても余裕すぎるのでこれは何かあるなと感じていた。
結果的には、ハイヴィ偽のフェン真であり、初日狂人が狼を囲うという展開に。
状況としては、ハイヴィ真フェン偽が序盤から大きく見えていたので、あからさまに見えると逆に疑いたくなる。実際にはこの疑いは当たっていたのだけど、結局確定したのは霊能が結果を出してくれたからで……
■反省と課題
・ほぼあり得ない可能性まで拾い上げて考察している癖がある これは長期を経験した時からの癖なのかも
・上で挙げたようなほぼ見えている状況に対して疑いの目を向けたくなる これは安牌を取るならその状況に従うべきだと思う こういう細かい可能性までケアするのは村人っぽいが、もちろんそこを突っ込んで黒と取る人もいるわけで 意見としては主張しておいて、「まあこの流れで鉄板だろうけどね」みたいな感じに持っていくのが無難なのかな
あと他に思った感想とかあれば追記しよう。
http://jinro-kel.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=903&type=say&date=1
レネ(村人)
定番のレネで。
夕方に帰宅→睡魔が襲ってきたので、「8時ちょっとまでまで寝るか― 起きたら即20時村入ろう」→12時に起きる→時間が消し飛ぶ
1時頃開始の村(おそらく今日最後)に参戦
展開としては、占いCO2、霊能CO1からの3日目灰のアーニャ襲撃。この時点で占い霊能両方残してアーニャ噛みは発言噛みかなとは思ったがにしても余裕すぎるのでこれは何かあるなと感じていた。
結果的には、ハイヴィ偽のフェン真であり、初日狂人が狼を囲うという展開に。
状況としては、ハイヴィ真フェン偽が序盤から大きく見えていたので、あからさまに見えると逆に疑いたくなる。実際にはこの疑いは当たっていたのだけど、結局確定したのは霊能が結果を出してくれたからで……
■反省と課題
・ほぼあり得ない可能性まで拾い上げて考察している癖がある これは長期を経験した時からの癖なのかも
・上で挙げたようなほぼ見えている状況に対して疑いの目を向けたくなる これは安牌を取るならその状況に従うべきだと思う こういう細かい可能性までケアするのは村人っぽいが、もちろんそこを突っ込んで黒と取る人もいるわけで 意見としては主張しておいて、「まあこの流れで鉄板だろうけどね」みたいな感じに持っていくのが無難なのかな
あと他に思った感想とかあれば追記しよう。